法人概要
施設名 | 社会福祉法人敬愛福祉会マーヤ敬愛保育園 |
住所 | 〒564-0001 大阪府吹田市岸部北1丁目15-8 |
TEL | 06-6378-0808 |
理事長 | 小谷澄信 |
開設年月日 | 2005年4月1日 |
施設類型 | 保育園 |
職員情報 | 25名 |
平成30年7月
のんの敬愛保育園 開園
平成17年4月
岸部敬愛幼稚園 新園舎へ移転
マーヤ敬愛保育園開園
昭和56年4月
山田敬愛幼稚園 開園
昭和54年4月
新園舎完成を機に敬愛保育園は岸部敬愛保育園と園名変更
昭和43年4月
千里敬愛幼稚園 開園
昭和29年4月
敬愛幼稚園 開園 (現在の岸部敬愛幼稚園)
昭和23年7月
敬愛保育園 開園 (敬愛学園の始まり)
明治12年
願成寺(寺子屋)より岸部尋常小学校が興る現吹田市立岸部第一小学校の前進です。
敬愛保育園の保育方針
特に幼児期は、人間の一生の中で心身の発達が盛んな時です。保育園は家庭では味わえないいろんな活動を友達と一緒に経験することによって人間関係も深まり、自分で考え、行動し、言葉や表現力を豊かにさせます。友達と一緒に歌い、絵を描き、ごっこ遊びを通して一人では得られない楽しさや、力を合わせることの喜びや、集団生活の決まりなどを園生活を通して知っていきます。
昨今、子どもたちに「さんま(三間)としての時間、空間、仲間」がなくなったといわれます。習い事やテレビ番組によって、子どもたちの時間は分断化されることによります。本園では、保育の中だからこそ育むことのできる三間と、それを支えるカリキュラムと、専門家としての保育者が保育環境を日々構成して生まれる素晴らしい三間があります。個々の子どもの発達を捉え、見通しを持ち、その子どもたちに心を砕く保育者の存在と質の高い保育があるからです。